気胸とは?症状・原因・治療などを紹介! 船橋市の内科、つばさ在宅クリニック西船橋

内科・循環器内科・呼吸器内科・訪問診療(在宅医療)つばさ在宅クリニック西船橋

外来専用電話047-468-8111

訪問診療専用電話047-495-0111

  • 西船橋駅3地図
  • 駐車場5

住所:千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟

気胸とは?症状・原因・治療などを紹介! medical column

  • TOP
  • 気胸とは?症状・原因・治療などを紹介!

気胸とは?症状・原因・治療などを紹介!

胸部の異常な状態は、私たちの日常生活において深刻な健康問題となることがあります。その中でも「気胸」と呼ばれる病気は、呼吸困難や胸痛などの症状を引き起こし、一度治っても再発する確率の高いものです。

今回は、船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋(内科)より気胸をテーマにその症状や原因をお届けしていきます。

気胸とは?症状・原因・治療などを紹介!

気胸(ききょう)とは?

気胸とは、肺が何らかの原因でやぶれて、そこから肺の外側の胸腔内に空気が漏れて、縮んだ状態のことをいいます。胸腔内に空気が溜まったとしても、胸には肋骨があるため、外側に風船のように膨らんでいくことはなく、逆に肺が縮んで小さくなります。

自然気胸は10代後半から30代に多く、やせていて胸の薄い男性に多く発生しています。また、喫煙者も気胸になりやすくなっています。

気胸の症状

気胸の症状としては、突然の胸部の痛みや圧迫感、呼吸困難、咳、動悸などが挙げられます。症状の強さは肺がしぼんでいる程度によっても異なります。そして、症状は動いている時だけでなく、静かにしていても起こります。

気胸の原因

気胸の原因としては、基礎疾患が原因となったり、交通事故などの外傷が原因となったりとさまざまです。そして、この原因によって気胸はいくつかに分類されます。

気胸の種類

続いて、気胸の種類について見ていきましょう。

自然気胸

交通事故や刺された時などの明らかな理由がなく発生するものを自然気胸と呼び、ブラと呼ばれる嚢胞が破裂、破れて生じます。自然気胸では、肺に穴が開くものの多くはすぐに閉じ、漏れた空気は血液に溶け込みます。

続発性気胸

続発性気胸は、さまざまな基礎疾患、病気に伴って起こる気胸であり、肺線維症・肺炎・慢性閉塞性肺疾患(COPD)・気管支喘息・肺結核・肺癌などが原因になります。

外傷性気胸

外傷性気胸は、文字通り外傷によって引き起こされる気胸であり、交通事故や肋骨骨折、胸部を刺された時などに生じる気胸になります。例えば、交通事故では、肋骨が折れて、それが肺に刺さることで起こります。

医療性気胸

医学的な検査や処置のアクシデントに伴って起こる気胸を、医療性気胸と呼びます。例としては、気管支鏡検査や中心静脈カテーテル、ペースメーカー挿入時などが挙げられます。

月経随伴性気胸

月経随伴性気胸は生理の前後に起こることのある稀な気胸で、子宮内膜の脱落によって胸腔内に空気が流入します。

気胸の検査

気胸の診断のためには、胸部レントゲン検査や胸部CT検査を行います。胸部レントゲン検査では、肺のつぶれの程度を確認し、その程度によって軽度、中程度、高度に分類されます。胸部CT検査では、ブラの有無を確認します。症状によっては、入院・安静が必要であり、肺の具合によってドレーンが挿入されます。

気胸の治療

気胸の治療としては、胸壁から直接胸腔内に注射針を刺す脱気療法や、体外排出のためのドレーンと呼ばれる管を胸腔内に留置して吸引する持続吸引療法、胸部に行う内視鏡外科手術(胸腔鏡下手術)などがあります。

まとめ:気胸とは?症状・原因・治療などを紹介!

いかがでしたか?今回の内容としては、
・気胸は肺がやぶれて、肺の外側の胸腔内に空気が漏れ、縮んだ状態のこと
・気胸の症状としては、突然の胸部の痛みや圧迫感、呼吸困難、咳、動悸などが挙げられる
・気胸の種類には、自然気胸・続発性気胸・外傷性気胸・医療性気胸・月経随伴性気胸がある
以上の点が重要なポイントでした。気胸は一般にはなじみのない状態かと思いますが、胸部の痛みや圧迫感などに違和感を覚えれば、なるべく早く医療機関を受診しましょう。

船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋は、在宅医療だけでなく外来診療もおこなっています。胸の痛みや咳など症状のみられる方は、ご相談いただければと思います。