薬に期限はある?薬の正しい管理方法について解説! 船橋市の内科、つばさ在宅クリニック西船橋

内科・循環器内科・呼吸器内科・訪問診療(在宅医療)つばさ在宅クリニック西船橋

外来専用電話047-468-8111

訪問診療専用電話047-495-0111

  • 西船橋駅3地図
  • 駐車場5

住所:千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟

薬に期限はある?薬の正しい管理方法について解説! medical column

  • TOP
  • 薬に期限はある?薬の正しい管理方法について解説!

薬に期限はある?薬の正しい管理方法について解説!

処方箋による医薬品や市販薬には、使用期限はあるのか気になる方はいらっしゃいませんか?また、薬を使い切らずに余ってしまった…ということもあるでしょう。

今回は、船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋(内科)より薬の期限をテーマにお届けしていきます。また、薬の正しい管理方法についても紹介しますので、ぜひご覧ください。

薬に期限はある?薬の正しい管理方法について解説!

薬について

薬は病院で診察を受けてから処方してもらう医療用医薬品と、ドラッグストアなどで購入できるOTC医薬品に分類されます。

薬には使用期限は記載されている?

先ほど薬には医療用医薬品とOTC医薬品があることをお伝えしましたが、医療用医薬品には、使用期限は記載されていません。一方で、ドラッグストアなどで購入できるOTC医薬品には、使用期限が外箱に記載されています。

OTC医薬品の中には使用期限が記載されていないものもありますが、使用期限が分からない場合には、購入した薬局の薬剤師に相談することで、製造番号やLOT番号などから調べてもらうことが可能です。

医療用医薬品はどれぐらいが使用期限なのか?

医薬品は未開封の場合、製造してから3年~5年は効き目が変わらずに使用できるようになっています。しかし、処方されれば医師や薬剤師に指示された分を使用することが大切です。「余った分を次の機会で使用する…」ということはせず、基本的には処分するようにしましょう。特に、液状の薬に関しては、開封後品質は悪くなっていきますので、ご注意ください。OTC医薬品に関しては、使用期限以内に使用しましょう。

処方された薬を家族などに分けてもいいのか?

受診して処方された薬は、その本人の症状に対して出されている薬ですので、他の誰かに処方薬を分けるのは避けましょう。特に、大人には使用できても、子供には使用してはいけない薬もありますので、その点はしっかり覚えておきましょう。

薬の正しい管理方法とは?

続いて、薬の正しい管理方法について見ていきましょう。

直射日光を避ける

直射日光を避けて、湿気の少ない涼しい場所に保管しましょう。薬は直射日光を受けることによって、変質しやすくなります。

子供の手の届かないところへ保管

誤飲を防ぐために、子供の手の届かないところへ保管しましょう。

冷蔵保存の薬はしっかり冷蔵庫へ

薬の種類によっては、冷蔵保存が必要なものがあります。冷蔵保存の薬に関しては、医療機関からの指示があると思いますが、しっかり冷蔵庫へ保存するようにしましょう。

別の容器に移し替えないこと

薬を他の容器に移し替えてしまうと、品質の低下やご使用につながりますので避けましょう。また、容器の蓋や栓をしっかりしめなければ、こちらも品質の低下につながりますので、注意してください。

カプセル剤は割らないこと

カプセル剤は、薬の効きすぎや胃腸障害などの副作用を防ぐための剤形ですので、カプセル剤の中身だけの服用・保管はしてはいけません。

まとめ:薬に期限はある?薬の正しい管理方法について解説!

いかがでしたか?今回の内容としては、
・薬は大きく診察を受けて処方される医療用医薬品とドラッグストアなどで購入できるOTC医薬品がある
・薬には使用期限があり、その期限内で使用することが大切
・処方された薬は本人が使用するものであって、誰かにあげたりしてはいけない
・薬は直射日光を避けて涼しいところに保管すること
以上の点が重要なポイントでした。薬は使用期限が切れたら使用することなく、処分するようにしましょう。また、薬は光や湿気、熱の影響を受けますので、今回ご紹介した保管方法を、しっかり守るようにしましょう。

船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋(内科)では、在宅医療だけでなく外来診療もおこなっております。気になる症状がある方はご相談いただければと思います。