高血圧と糖尿病の関係|糖尿病に高血圧を合併するリスク 船橋市の内科、つばさ在宅クリニック西船橋

内科・循環器内科・呼吸器内科・訪問診療(在宅医療)つばさ在宅クリニック西船橋

外来専用電話047-468-8111

訪問診療専用電話047-495-0111

  • 西船橋駅3地図
  • 駐車場5

住所:千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟

高血圧と糖尿病の関係|糖尿病に高血圧を合併するリスク medical column

  • TOP
  • 高血圧と糖尿病の関係|糖尿病に高血圧を合併するリスク

高血圧と糖尿病の関係|糖尿病に高血圧を合併するリスク

「糖尿病は高血圧を合併しやすいって本当?」
糖尿病と高血圧は実は密接な関係があるのをご存じでしょうか?そして、糖尿病と高血圧の合併は大きなリスクを伴います。

今回は、船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋(内科)より、糖尿病と高血圧の関係をテーマにお届けしていきます。現在糖尿病治療を行っている方や、予備軍である方、生活習慣病が気にかかっている方など是非ご覧ください。

高血圧と糖尿病の関係|糖尿病に高血圧を合併するリスク

そもそも糖尿病と高血圧とは?

そもそも糖尿病とは、血糖値が慢性的に高い状態であり、血糖値が高い状態が続くことで全身の血管が傷んでしまいます。高血圧とは、血圧が慢性的に高い状態であり、血圧には上の血圧と呼ばれる収縮期血圧と下の血圧と呼ばれる拡張期血圧があります。上の血圧と下の血圧が高いだけでなく、どちらか一方が高い状態でも高血圧と呼ばれます。

糖尿病と高血圧は合併しやすい~合併のリスクについて~

糖尿病患者さんの約40~60%が高血圧を合併しているといわれていますが、糖尿病と高血圧はさまざまな合併症を引き起こします。糖尿病と高血圧が互いに影響しあって動脈硬化が進み、心筋梗塞や脳卒中といった命に関わる病気につながる場合もあるため、糖尿病患者さんは軽い高血圧であってもしっかりとした治療が必要になってきます。つまり、血糖と血圧のコントロールが必要であるということですね。

糖尿病と高血圧の関係について

続いて、糖尿病と高血圧の関係について見ていきましょう。

糖尿病の腎機能低下による高血圧

糖尿病では腎機能が低下してしまうことがあるのですが、腎機能が低下するとナトリウムの排泄と水分の排泄が十分にできなくなり、血液量が増加して血圧が上昇します。糖尿病発症後すぐに腎機能が低下するのではなく、高血糖が長く続いた場合に腎臓が傷んでしまい、腎機能低下が起こります。糖尿病によって腎機能が低下した状態である糖尿病腎症が進行すると、透析療法が必要になってきます。

インスリン抵抗性による高血圧

インスリン抵抗性とは、膵臓がインスリンを分泌していても、臓器でインスリンが正常に働かなくなった状態のことをいいます。そして、インスリンが過剰に分泌されている状態である高インスリン血症になると、ナトリウムが体内に貯まってしまって血圧が上昇します。

肥満による高血圧

肥満は2型糖尿病発症の危険因子のひとつであり、2型糖尿病の患者さんは肥満である方は多いです。肥満の人はインスリンやアルドステロンと呼ばれる血圧に深く関係するホルモンの作用が強くなって、ナトリウムや水分を貯め込みやすくなり血圧が上昇します。肥満の方は体重を減らすことで血糖コントロールも改善され、血圧も下がります。

バランスの良い食事と塩分制限が大切

血圧を下げるための食事としては、減塩することが非常に大きなポイントとなります。そのため、なるべく塩漬けの魚や漬物は避けるようにし、1日の食事の塩分量を6g未満となるように努力しましょう。減塩によって血圧を下げる取り組みは、血糖コントロールと並んで重要であることを肝に銘じましょう。

また、肥満はそれぞれのリスクを高めますので標準体重を目標に、食べ過ぎ・飲み過ぎに注意しましょう。

まとめ:高血圧と糖尿病の関係|糖尿病に高血圧を合併するリスク

いかがでしたか?今回の内容としては、
・糖尿病は慢性的に血糖値が高い状態であり高血圧は血圧が高い状態である
・糖尿病患者さんの約40~60%が高血圧を合併しているといわれている
・糖尿病と高血圧を合併していると動脈硬化の進行による、血管疾患のリスクが高まる
・高インスリン血症や腎機能低下、肥満などによって糖尿病患者さん高血圧も合併する
以上の点が重要なポイントでした。糖尿病や高血圧だけでなく、そのほかの生活習慣病も密接に関係しあっていますので、それぞれの治療に取り組むとともに規則正しい生活を送りましょう。

船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋は、在宅医療だけでなく外来診療もおこなっています。また、糖尿病や高血圧の治療なども実施していますので、ご相談いただければと思います。