コーヒー・アルコールと血圧の関係について 船橋市の内科、つばさ在宅クリニック西船橋

内科・循環器内科・呼吸器内科・訪問診療(在宅医療)つばさ在宅クリニック西船橋

外来専用電話047-468-8111

訪問診療専用電話047-495-0111

  • 西船橋駅3地図
  • 駐車場5

住所:千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟

コーヒー・アルコールと血圧の関係について medical column

  • TOP
  • コーヒー・アルコールと血圧の関係について

コーヒー・アルコールと血圧の関係について

コーヒーやアルコールといった飲み物は、血圧に関係すると考えられています。そして、血圧は常に一定であるものではないため、血圧はなぜ上がるのか、なぜ下がるのかといったことを理解することは、健康意識に必要なものです。今回は、船橋市にあるつばさ在宅クリニック西船橋(内科)より、コーヒーやアルコールと血圧の関係をテーマにお届けしていきます。

コーヒー・アルコールと血圧の関係について

血圧の日内変動について

血圧は一定ではなく、1日で血圧は上がったり下がったりしているのをご存知ですか?早朝は血圧が徐々に上昇し、活動する日中にも高くなり、夜になるにつれて血圧は下降していきます。この変動を日内変動と呼び、そこには自律神経(交感神経・副交感神経)の働きが大きく関わっていると考えられています。

運動やストレスでも血圧は上がる

血圧は、運動やストレス、気温の変化などさまざまな要因で変動するものですが、交感神経が活発になっているときは血圧が高くなり、副交感神経が活発になっているときは下がります。高血圧の人は血圧が慢性的に高くなっていますが、正常の人と比べて血圧の変動は大きく、変動が大きいほど脳卒中などの発病リスクは上がります。

夜間に血圧が下がらない人もいる

夜に血圧は下がるものですが、高血圧の人の中には夜間高血圧といって、血圧が下がらない人もいます。そうなると、1日の平均血圧値が高くなる(負担がかかる)ので、臓器障害が進行してしまいます。

コーヒー・アルコールと血圧の関係について

続いて、コーヒー・アルコールと血圧の関係について見ていきましょう。

コーヒーと血圧の関係について

コーヒーに含まれるカフェインは交感神経を刺激し、血圧を一時的に上昇させますが、継続的飲用で血圧が高くなることはないとされています。そして、コーヒーの血圧上昇は、活発な会話や運動に比べてわずかな上昇となっています。ただし、コーヒーの飲みすぎはカフェインや糖分の過剰摂取になりますので注意が必要です。気になる人にはカフェインレスコーヒーや、たんぽぽコーヒーという選択肢もあります。

アルコールと血圧の関係について

アルコールの摂取量が増えるにつれて収縮期血圧と拡張期血圧が上昇する傾向があり、高血圧につながってきます。少量の飲酒は一時的に血圧を下げる効果もあるため、誤解されていることもありますが、長期的にみると過度な飲酒は血圧に悪い影響を及ぼすのです。

体内に吸収されたアルコールはアセトアルデヒドに変化して血管を広げるので、血圧は一時的に下がりますが、飲酒が続いてしまうと血中濃度が下がることで血管が収縮することになり、結果として血圧は上昇するとされています。

塩分と高血圧

塩分と高血圧は密接な関係があり、高血圧の予防や管理には減塩が推奨されています。継続的な飲酒は高血圧や健康に良くないですし、飲酒に伴うおつまみは塩分が高いことが多いため、既に血圧が高い人は特に注意をする必要があるでしょう。また、飲酒の機会が増えると肥満にもつながって、生活習慣病のリスクを高めてしまいます。

高血圧の予防方法

高血圧予防のためには、以下を実践しましょう。
・普段お酒を飲む習慣のある方は節酒
・タバコを吸われている方は禁煙
・肥満の方は標準体重を目指す
・塩分を摂りすぎない
・適度な運動
アルコールは肝臓の障害や膵臓の障害の危険性を高めますし、糖尿病の人がアルコール依存になるとインスリンの分泌量が低下し、非常に危険です。お酒をやめなくても量を減らすのは健康のために必要なことですので、血圧のためだけではなく体のために過度な飲酒は控えましょう。

まとめ:コーヒー・アルコールと血圧の関係について

今回の内容として、
・交感神経が活発なときは血圧が上がり、副交感神経が活発なときに血圧は下がる
・コーヒーは血圧を一時的に上昇させるものの継続的飲用で高血圧にはならないとされている
・アルコールの摂取量が増えるにつれて血圧は上昇する傾向にある
以上の点が重要なポイントでした。

船橋市になるつばさ在宅クリニック西船橋(内科)では、高血圧の治療もおこなっていますので、血圧のお悩みがございましたらご相談くださいませ。

つばさ在宅クリニック西船橋の診療科目は、
アレルギー科/呼吸器科/循環器内科/糖尿病内科/脳神経内科となっております。
住所:千葉県船橋市西船4-11-8 三星西船ビルB棟